2009年度第3回研究会

banner2.jpg


| HOME | 研究会 | 2009年度第3回研究会 |

更新日 2011-10-23 | 作成日 2008-08-16

2009-09-06_0001.JPG写真.1 研究会の準備中の会員の皆様。

2009-09-06_0048.JPG写真.2 審査を見守る会員の皆様。

徳の部

2009-09-06_0085.JPG写真.3 1位 田中氏 と 2位 荒井 氏
Kenkyu_Toku1_20090906.jpg徳の部 1位 田中氏 持魚  魚評:腹型と尾形がきりっとつまっているので、まとまりのある魚に見える。尾はやや弱いが、今後の飼育次第では、面白い魚となりそう。Kenkyu_Toku2_20090906.jpg徳の部 2位 荒井義幸氏 持魚  魚評:長手の更紗模様、発色がよく遊泳が上手、今後の課題としては、頭づくりと尾筒の伸びを小さくする腹型づくりが必要。
Kenkyu_Toku3_20090906.jpg徳の部 3位 福田久氏 持魚  魚評:腰白模様、頭の発育が優れている。尾には3点の赤色があり、まとまりを感じる魚。やや腹が出ているのが、この地位になった。Kenkyu_Toku4_20090906.jpg徳の部 4位 江原氏 持魚  魚評:長手で泳ぎの上手な魚、ほほ白のため頭面積がやや小さく見えるのが惜しまれる。腹型がもう少しふっくらとすると安定感のある魚となる。
Kenkyu_Toku5_20090906.jpg徳の部 5位 杉田氏 持魚  魚評:体は白色で、尾と前びれが赤と配色において美しい。遊泳の際、尾心がぶれるのがおしまれる。

明の部

2009-09-06_0087.JPG写真.4 一位 山口氏と 二位 所澤氏
Kenkyu_Mei1_20090906.jpg明の部 1位 山口氏 持魚  魚評:更紗模様の尾形の美しい魚、7月の研究会では、えら下がやや気になったが、メス魚のためか、今回は目につかなくなった。Kenkyu_Mei2_20090906.jpg明の部 2位 所澤氏 持魚  魚評:背幅が十分にあり、まとまりの優れた魚、尾さばきがよいので泳ぐ姿が美しい。
Kenkyu_Mei3_20090906.jpg明の部 3位 行木氏 持魚  魚評:頭の発育はよい。片腹白模様のため、やや損をした。腹型がもう少し膨らむと将来が楽しみな魚。Kenkyu_Mei4_20090906.jpg明の部 4位 伊吹氏 持魚  魚評:目幅があり、色彩の豊かさもある。うろこの荒れと尾のつけ違いが惜しまれる。
Kenkyu_Mei5_20090906.jpg明の部 5位 佐藤(和)氏 持魚  魚評:こし白模様の気品の高い魚、前びれが左右赤白なので、ややバランスを欠いている。形は良い魚なので将来は楽しめる。