2009年度第2回研究会

banner2.jpg


| HOME | 研究会 | 2009年度第2回研究会 |

更新日 2011-10-23 | 作成日 2008-08-16

2009-08-09_0008.JPG写真.1 研究会風景1

2009-08-09_0064.JPG写真.2 研究会風景22009-08-09_0071.JPG写真.3 研究会風景3

徳の部

2009-08-09_0018.JPG写真.4 1位 鈴木氏 と 2位 荒井 氏
Kenkyu_Toku1_20090809.jpg徳の部 1位 鈴木政行氏 持魚  魚評:派手な更紗模様の魚です。この魚の優れている点は、泳ぎに安定感があることです。頭、胴、尾の三位一体もすばらしい。Kenkyu_Toku2_20090809.jpg徳の部 2位 荒井義幸氏 持魚  魚評:やや小振りの魚ですが、更紗模様で発色がよく、楽しませてくれる魚です。尾もたっぷりしているので将来がたのしみです。
Kenkyu_Toku3_20090809.jpg徳の部 3位 山口氏 持魚  魚評:体形の申し分のない魚です。少々残念なのは、前びれが両方とも白色なことです。2才魚、親魚と徐々に出世する魚です。Kenkyu_Toku4_20090809.jpg徳の部 4位 和久井氏 持魚  魚評:この魚は、紅色の濃い更紗模様のバランスのとれた魚です。前回の研究会では、出品を取りやめましたが、今回は見事に復活しました。
Kenkyu_Toku5_20090809.jpg徳の部 5位 猪越氏 持魚  魚評:小振りな魚ですが、紅色の配色のよい魚です。ややえさ不足なのか尾筒の伸びが損をしました。今後の飼育によっては出世が期待されます。

明の部

2009-08-09_0026.JPG写真.5 一位 川久保氏と 二位 高橋浩三氏
Kenkyu_Mei1_20090809.jpg明の部 1位 川久保氏 持魚  魚評:更紗模様で、やや発色が不足気味です。体形は全体が太く見え、どっしりとした魚です。泳ぎもスムーズで飼育の努力が認められる魚です。Kenkyu_Mei2_20090809.jpg明の部 2位 高橋浩三氏 持魚  魚評:丸手の魚ですが、体形が箱形で、迫力のある魚です。尾は小振りですが、形があり、楽しみな魚です。
Kenkyu_Mei3_20090809.jpg明の部 3位 外山氏 持魚  魚評:長手の泳ぎの上手な魚です。前回の出品時より、魚に力強さがやや不足している感がありました。大会を目指してじっくり飼育して下さい。Kenkyu_Mei4_20090809.jpg明の部 4位 塩田氏 持魚  魚評:上見はよい魚ですが、尾心がやや強いため、泳ぎにやや難があります。色あげもほしいところです。
Kenkyu_Mei5_20090809.jpg明の部 5位 田中氏 持魚  魚評:飼育上のえさの与え方にやや問題が感じられます。腹形がもう少しひっこめばと惜しまれます。